1. TOP
  2. 英語のイメージ
  3. 徹底解説!watchと基本文型!よく使われる熟語やイディオムを例文で紹介!
Sponsored Link

徹底解説!watchと基本文型!よく使われる熟語やイディオムを例文で紹介!

 

 

今回の記事では「watchの文型」や「watchを使った熟語やイディオム」をまとめてみました。

英語は動詞ひとつとっても「全体の構造や文脈や他の単語との組み合わせ」で意味が変わるので、慣れていないと難しいですよね?

この記事では、そんなモヤモヤを払拭できるように「watchを使った表現」を徹底的に解説してみたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

Sponsored Link

watchのコアイメージ

 

 

まず、watchの英語本来のイメージは「じっと見る(動いているものを見る)」です。

この「じっと見る(動いているものを見る)」というイメージから、よく使われる「見る・観る」という意味が生まれています。ポイントは「ただ見るのではなく、じっと見るというイメージから、相手や物事を注視する感覚がある」という点です。

代表的な日本語訳としては「見る・観る」ですが、他にも「見る・観戦する・注意する・監視する・見守る・うかがう・待ち構える」などの意味にもなります。

 

 

●じっと見る(動いているものを見る)

1.見る・観る
2.注意する・警戒する・気をつける
3.監視する・見守る・世話をする
4.うかがう・待ち構える

その中でも特によく使われるのが上記の4つです。もちろん、コアイメージの「じっと見る(動いているものを見る)」が適用できるのであれば、上記の日本語訳以外にも使うことができます。

 

watch(見る・観る)

 

 

watchのイメージは「じっと見る(動いているものを見る)」なので、そこから「見る・観る」などの意味を表現することができます。

・He watches YouTube everyday.
・彼は毎日ユーチューブを観ている

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・I watched a basketball game.
・私はバスケの試合を観戦しました

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・We watch baseball on TV.
・私たちはテレビで野球を観戦している

⇒じっと見る(動いているものを見る)

 

watch(注意する・警戒する・気をつける)

 

 

watchのイメージは「じっと見る(動いているものを見る)」なので、そこから「注意する・警戒する・気をつける」などの意味を表現することができます。

・Watch your step
・足元注意

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・Watch your speed!
・スピードに気をつけなさい

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・Watch your weight.
・体重に気をつけなさい

⇒じっと見る(動いているものを見る)

 

watch(監視する・見守る・世話をする)

 

 

watchのイメージは「じっと見る(動いているものを見る)」なので、そこから「監視する・見守る・世話をする」などの意味を表現することができます。

・The prison guard watched him.
・看守は彼を監視した

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・She watched a patient carefully.
・彼女は患者を手厚く看病した

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・She watches the children at play.
・彼女は遊んでいる子供たちを見守っている

⇒じっと見る(動いているものを見る)

 

watch(うかがう・待ち構える)

 

 

watchのイメージは「じっと見る(動いているものを見る)」なので、そこから「うかがう・待ち構える」などの意味を表現することができます。

・He watched for a good chance.
・彼は好機を待っていた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・They watched for a chance to invade the country.
・彼らはその国を侵略する機会を狙っていた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

 

watchは「じっと見る(動いているものを見る)」というイメージです。ポイントは「相手や物事を注視する感覚がある」という点になります。

 

watchのイメージ ⇒ watchのイメージを掴んで英会話の幅を広げよう!

 

「see」と「watch」と「look」の違い

 

 

lookもwatchと同じように「見る」という意味を生み出しますが、ニュアンスが若干異なります。

■「see」「look」「watch」のニュアンスの違い

・see ⇒ 向こうから視界に入ってくる(自然と見える)
・look ⇒ こちらから視線を向ける(意識的に目を向ける)
・watch ⇒ じっくり見る・注意して見る(動くものを見る)

 

 

・I saw a cat on the roof.
・私は屋根の上の猫を見た
⇒屋根の上に猫を見かけたというニュアンス

・I looked at a cat on the roof.
・私は屋根の上の猫を見た
⇒屋根の上の猫に視線を向けたというニュアンス

・I watched a cat on the roof.
・私は屋根の上の猫を見た
⇒屋根の上の猫を観察するようなニュアンス

同じ「見る」を意味しますが、こうやってニュアンスを比べてみると、その意識の違いが分かりますよね。

 

 

watchの文型

 

 

基本5文型 品詞(句・節など) 一般的な日本語訳
第一文型
(S+V)
watch 見る・観るなど
第三文型
(S+V+O)
watch + 名詞 見る・観る・注意するなど
※名詞による
第五文型
(S+V+O+C)
watch + 名詞 + 動詞の原型
watch + 名詞 + 動詞のing形
SがOがCするのを見る・観る
SがOがCしているのを見る・観る

 

watchは第一文型、第三文型、第五文型に使うことができます。どの文型に使うにせよ「じっと見る(動いているものを見る)」を意識するようにしましょう。

 

第一文型(S+V)

 

 

基本5文型 品詞(句・節など) 一般的な日本語訳
第一文型
(S+V)
watch 見る・観るなど

 

第一文型は「主語の単純な動作を表現する文」を作ります。

watchは「じっと見る(動いているものを見る)」というイメージです。第一文型に使った場合は「見る・観る」などの意味になり、主語自身がじっと見る動作を表現します。

 


watch「見る・観る」など

 

 

・The God is watching over you.
・神様が見守っている

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・He watched for a chance to escape from prison.
・彼は刑務所から脱出する機会を狙っていた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・She watched over my cat yesterday.
・昨日彼女は私の猫の世話をしてくれた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

主な訳し方としては「見る・観る」などになります。付随する前置詞などの語句によって日本語訳が変化するので注意しましょう。

 

第三文型(S+V+O)

 

 

基本5文型 品詞(句・節など) 一般的な日本語訳
第三文型
(S+V+O)
watch + 名詞 見る・観る・注意するなど
※名詞による

 

第三文型は「主語が何かに動詞の動作の影響を与える文」を作ります。

watchは「じっと見る(動いているものを見る)」というイメージです。第三文型に使った場合は「~を見る・観る・~に注意する」などの意味になり、主語が何かを見る動作を表現します。

 


watch + 名詞「 見る・観る・注意する」など

 

 

・Watch your head!
・頭上注意!

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・We watched a movie yesterday.
・私たちは昨日テレビを観た

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・They watched a soccer game.
・彼らはサッカーを観戦した

⇒じっと見る(動いているものを見る)

主な訳し方としては「~を見る・観る・~に注意する」などになります。こちらも付随する前置詞などの語句によって日本語訳が変化します。

 

第五文型(S+V+O+C)

 

 

基本5文型 品詞(句・節など) 一般的な日本語訳
第五文型
(S+V+O+C)
watch + 名詞 + 動詞の原型
watch + 名詞 + 動詞のing形
SがOがCするのを見る・観る
SがOがCしているのを見る・観る

 

第五文型は「主語が何かを補語とみなす文」を作ります。

watchは「じっと見る(動いているものを見る)」というイメージです。第五文型に使った場合は「主語が目的語が~するのを見る」「主語が目的語が~しているのを見る」などの意味になります。

 


watch + 名詞 + 動詞の原型「 SがOがCするのを見る・観る」など

 

 

・I watched her jump up.
・彼女が飛び上がるのを見ました

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・I watched my son act a prince.
・私は息子が王子様を演じるのを観た

⇒じっと見る(動いているものを見る)

第五文型に使った場合は「主語が目的語が~するのを見る」などの意味になります。

 


watch + 名詞 + 動詞のing形「SがOがCしているのを見る・観る」など

 

 

・She watched the children playing.
・彼女は子供たちが遊んでいるのを見た

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・We watched her singing.
・私たちは彼女が歌っているのを見た

⇒じっと見る(動いているものを見る)

第五文型に使った場合は「主語が目的語が~しているのを見る」などの意味になります。

 

 

watchを使った表現

 

 

watchの用法 lookの表現 一般的な日本語訳
watchを使った表 watch + your ~ ~に気をつける
~に注意する

 

watch + your ~(~に気をつける・~に注意する)

 

 

watchを使った表現は「watch + your ~」です。

・Watch your step.
・足元に気をつけて

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・Watch your head.
・頭上注意!

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・You better watch your mouth.
・口を慎みたまえ
・下手なことは言わない方がいい

⇒じっと見る(動いているものを見る)

こちらは「~に気をつける・~に注意する」という意味になります。感覚としては「その行動をじっと見る(注意して見る)」といった感覚ですね。

 

 

watchを使った熟語やイディオム

 

 

熟語・イディオム watchの表現 一般的な日本語訳
watch watch for
watch out (for)
watch over
注意して見る・見逃さないように待つなど
用心する・気を付けるなど
見守る・気を配るなど

 

最後に、よく使われる「watchを使った熟語」をまとめてみました。せっかくなので、例文とイラストを交えてご紹介しようと思います。

 

watch for「~を注意して見る・~を見逃さないように待つ」など

1.watch for「~を注意して見る・~を見逃さないように待つ」など

 

 

・The system watches for fires.
・システムは火災を監視している

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・He watched for a good chance.
・彼は好機を待っていた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・He watched for an opportunity to escape.
・彼は逃げる機会をうかがっていた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

2つのイメージ「watch:じっと見る(動いているものを見る)」+「for:」で「~を注意して見る・~を見逃さないように待つ」などの意味になります。感覚としては「感覚」ですね。

 

watch out (for)「~を世話をする・~を見送る」など

1.watch out (for)「~を世話をする・~を見送る」など

 

 

・Watch out for pickpockets.
・スリに気をつけて

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・Watch out for falling rocks.
・落石注意!

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・Watch out for yourself.
・あなた自身を大事にしてください

⇒じっと見る(動いているものを見る)

2つのイメージ「watch:じっと見る(動いているものを見る)」+「out:」で「気をつけて」といった意味になります。そこに「for:」を加わるとと「~に用心する・~に気を付ける」などの意味になります。

 

「watch out」と「be careful」の違い

 

 

今回の「watch out」と似たような意味で「be careful」というフレーズがあります。どちらも「気をつけて」という意味になりますが、ニュアンスが少しだけ異なります。

■「watch out」と「be careful」のニュアンスの違い

・watch out ⇒ とっさの危険に対する注意
・be careful ⇒ 元々存在している危険に対しての注意

句動詞「watch out」は「今まさに危険が迫っていることへの注意」なのに対し、もう一方の「be careful」は「何か起こりそうなことに対して行う注意」といったニュアンスです。

 

 

●「とっさの注意」と「事前の注意喚起」

・Watch out for cars when you’re crossing the street.
・通りをわたる際は車に気をつけなさい
⇒とっさの注意
・Be careful of cars when you’re crossing the street.
・通りをわたる際は車に気をつけなさい
⇒事前の注意喚起

・Watch your step!
・足元に気をつけて
⇒とっさの注意
・Be careful when you go downstairs.
・階段を下りる際は気をつけて
⇒事前の注意喚起

実際に例文を比べて見ても「とっさの注意(watch)」と「事前の注意喚起(careful)」になっているのが分かると思います。

 

watch over「~を見守る・~に気を配る」など

1.watch over「~を見守る・~に気を配る」など

 

 

・I’m watching over you.
・見守ってるよ

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・She watches over a sick child.
・彼女は病気の子供を看病している

⇒じっと見る(動いているものを見る)

・He watched over my dogs yesterday.
・彼は昨日私の犬を世話してくれた

⇒じっと見る(動いているものを見る)

2つのイメージ「watch:じっと見る(動いているものを見る)」+「over:」で「~を見守る・~に気を配る」などの意味になります。感覚としては「感覚」ですね。

 

「watch over」と「look after」の違い

 

 

今回の「watch over」と似たような意味で「look after」があります。どちらも「~の世話をする」という意味になりますが、ニュアンスが少しだけ異なります。

■「watch over」と「look after」のニュアンスの違い

・Watch over ⇒ 比較的短時間の見守り(watching)
・look after ⇒ 比較的長時間の見守り(taking care)

感覚的なものなので「実際にどのくらいの期間なのか?」のは明確ではないですが、すぐ戻ってこれるか否かくらいの感覚で捉えておくと良いと思います。

 

 

・Could you watch over my son?
・息子を見ていてくれますか?

⇒少し離れている間だけ見てもらうイメージ

・Could you look after my son?
・息子のお世話をお願いしていいですか?

⇒比較的長い間や繰り返し見てもらうイメージ

例えば「ちょっとトイレに行っている間だけ見ておく」であれば「watch out」が妥当ですし、「比較的長い間見てもらう(世話をお願いする)」であれば「look after」が妥当だと思います。

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回の記事では「watchが使われている表現」をまとめてみました。

watchは「見る」という意味でお馴染みですが、英語本来のイメージは「じっと見る(動いているものを見る)」です。

じっと見る(動いているものを見る)イメージがあることから「見守る・気をつけて見る」といったニュアンスで使うこともできます。また、テレビやスポーツなどを観る場合にもピッタリな表現です。

他に同じ「見る」を意味する動詞として「look:意識的に目を向ける」や「see:視界に入る(自然に見える)」などがありますが、イメージが異なるので会話の流れやニュアンスに合わせて使い分けていくようにしましょう。

 

 

 

【学校では教えてくれない英語のイメージを知りたい方へ】

 

 

英語の本来のイメージを『ネイティブ感覚インストール講座』にてお伝えしております。当サイトではお伝えしていない内容も動画で配信中。  
 
オリジナル英会話教材 ⇒ ネイティブ感覚インストール講座   
 
長い間英語を勉強してきて、英単語もたくさん覚えてきたはずなのに、「英語を話す際に言葉に詰まってしまう」、そんなお悩みがある方にお薦めの講座です。ご興味のある方はぜひご覧ください。   
  
  
 
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

英語チャンネルの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英語チャンネルの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

  • 動詞「hear」の意味と使い方!英語のイメージを掴んで英会話の幅を広げよう!

  • 動詞「tell」の意味と使い方!英語のイメージを掴んで英会話の幅を広げよう!

  • 徹底解説!wantと基本文型!よく使われる熟語やイディオムを例文で紹介!

  • これで完璧!前置詞「over」の3つの意味と使い方!英語のイメージで表現の幅を広げよう!

  • これで完璧!前置詞「at」の4つの意味と使い方!英語のイメージで表現の幅を広げよう!

  • 徹底解説!runと基本文型!よく使われる熟語やイディオムを例文で紹介!