1. TOP
  2. 脱マンネリ英会話
  3. 英語で「楽しい」は何て言う?日常的に使える気軽な表現5選
Sponsored Link

英語で「楽しい」は何て言う?日常的に使える気軽な表現5選

脱マンネリ英会話  

 

 

英語で「楽しい」と聞くと、真っ先に「enjoy」という単語を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

実際、「I enjoyed playing soccer.(サッカーを楽しんだ)」「I enjoy listening music.(音楽を楽しむ)」のように、「楽しいんでいること」と表現する際に使われる単語なのですが、分類としては「動詞」になるので「これ楽しい」などの文を英語にする際に混乱してしまう人も少なくありません。

そこで、今回の記事では「楽しい」と表現する方法をご紹介します。

 

Sponsored Link

「楽しい」楽しいモノを表現する際に使う

 

 

今回、最初にご紹介する「楽しい」の表現は「It’s fun.」です。

こちらの表現は「何か楽しいモノを指す際に使えるシンプルな表現」なので、ご存知の方も多いですよね?

ポイントは「この文で使われているfunは形容詞になる」ので、冒頭の「enjoy」とは異なり「名詞を修飾(説明)する」という点になります。なので、仮に「サッカーをするのが楽しい」のような文を作るとしたら、名詞「楽しいモノ」を後ろに置くことで「It’s fun to play soccer.」のような文を作ることができます。

会話の中で「あなたが楽しと感じているモノが何なのか?」を具体的に表現したい場合に使ってみると良いでしょう。

 

●「It’s fun」を使った例文
・It was so much fun yesterday.
・昨日はすごく楽しかった
・It’s fun to play American football with my school friends.
・学校の友達とアメリカンフットボールをするのは楽しい
・It’s fun to be with you.
・君といると楽しいよ

 

 

「楽しむ」楽しんでいるモノを表現する際に使う

 

 

つづいての「楽しい」の表現は「I really enjoy it.」です。

ポイントは「この文で使われているenjoyは他動詞である」という点で、先ほどの「fun」とは異なり「楽しんでいるモノ(名詞)を必ず後ろに置く」という点です。なので「I enjoyed soccer.(サッカーを楽しんだ)」のように、「何かを楽しんでいる様子」を表現することができます。

動詞や形容詞といった品詞が出できて、少々ややこしく感じますが、同じ「楽しい」でも「funは主語が楽しと思うモノを表現し、enjoyは主語が楽しんでいるモノを表現する」と覚えておきましょう。

 

●「I really enjoy ~.」を使った例文
・I enjoyed our conversation .
・楽しい会話だったよ。(直訳:会話を楽しんだよ)
・I enjoyed skating with my friend yesterday.
・昨日は友達とスケートを楽しんだ
・I enjoyed working with you over the past three years.
・この3年一緒に働けて楽しかったよ

 

 

「楽しんだ」楽しい時間を過ごした際に使う

 

 

つづいての「楽しい」の表現は「I had a good time.」です。

フレーズとして誰かに「楽しんでね」という際に「Have a good time.」っていう感じで使いますよね?この表現は、直訳すると「よい時間を過ごす」ですが、そこから「楽しかった」や「楽しんで」という意味を生み出します。

また「何が楽しかったのか?」をより具体的にしたい時には、「They had a good time of BBQ.(彼らはバーベキューをして楽しんだ)」のように、具体的な内容を後ろに付けてあげましょう。

 

●「I had a good time.」を使った例文
・We had a good time.
・私たちは楽しんだ
・I had a good time chatting with you.
・楽しいおしゃべりだったよ。(直訳:君とおしゃべりしていい時間を過ごしたよ)
●「I had a good time.」を使った会話文
・Aさん :How was the party last night?
・Aさん : ゆうべのパーティーどうだった
・Bさん : I had a good time there.
・Bさん : 楽しかったよ

 

 

「楽しい」シンプルに楽しいと言いたい時に使う

 

 

つづいての「楽しい」の表現は「This is great.」です。

こちらの表現は、具体的な内容には特に言及せずにシンプルに「楽しい」と言いたい時に使います。よく見ると文中には「楽しい」と直接直訳できる単語はないですが、「楽しい」という感情が伝わるのであれば、別に「楽しい」という単語が使われてなくても構いません。

この他に、例えば「あなたが何かやっている時に楽しい」と思ったら「I love it.(これ好きだわ)」や「This is so good.(これ最高)」と言うだけでも、十分楽しいという気持ちは伝わってきますよね?

このようにシンプルな表現でも、意外と気持ちは伝わるので、英語で感情を伝えたい場合は「直訳中毒」にならないように気を付けてください。

 

●「This is great.」を使った例文
・Great !
・いいね!
・That’s great !
・いいね!
・Wow!! This is great !
・ウォォ!サイコーじゃん

 

 

「最高!」日常的に使われるカジュアルな表現

 

最後の「楽しい」の表現は「This is awesome.」です。

こちらの表現は、先程の「This is great.」と同じなので簡単ですね。特に具体的な内容に言及せずに「楽しい」と伝えたい時にピッタリの表現です。「This is great.」に比べると、若者が使うカジュアルな表現なので、仲の良い友人などと一緒の時に使いうと良いでしょう。

 

●「This is awesome.」を使った例文
・Awesome!
・すごいな!(最高!)
・Oh my god. This is awesome.
・マジかよ、こりゃスゲエ

 

 

「動画で復習しよう」

 

 

いかがでしたでしょうか?

英語で「楽しい」と言いたい時には、特に難しい表現は必要ありません。シンプルに自分の気持ちを伝えるのがポイントです。また「主語が楽しいと思うモノを伝えたい時には”fun”を使い、主語が楽しんでいるモノを伝えたい時には”enjoy”を使って表現する」というのもポイントですので、覚えておいてくださいね。

 

【学校では教えてくれない英語のイメージを知りたい方へ】

 

 

英語の本来のイメージを『ネイティブ感覚インストール講座』にてお伝えしております。当サイトではお伝えしていない内容も動画で配信中。  
 
オリジナル英会話教材 ⇒ ネイティブ感覚インストール講座   
 
長い間英語を勉強してきて、英単語もたくさん覚えてきたはずなのに、「英語を話す際に言葉に詰まってしまう」、そんなお悩みがある方にお薦めの講座です。ご興味のある方はぜひご覧ください。   
  
  
 
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

英語チャンネルの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英語チャンネルの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

  • 英語で「久しぶり」は?「Long time no see.」以外の表現

  • 英語で「~だと思う」は何て言う?「I think ~」以外の表現

  • 英語で「バイバイ」は何て言う?「さようなら」の4つの表現

  • 英語で「どういたしまして」は?「You’re welcome.」の表現

  • 英語で「延期する」は何?状況で使い分ける先延ばしの表現

  • 英語で「忙しい」は「busy」だけ?状況で使い分ける4つの表現