1. TOP
  2. トレンド・ライフスタイル
  3. 英語で「対策する」は?フォーマル&カジュアル!シチュエーション別英語表現!
Sponsored Link

英語で「対策する」は?フォーマル&カジュアル!シチュエーション別英語表現!

 

 

近年、環境変化のせいか、災害や病気など、世界的な危機が起こることが増えてきましたよね。今、世界中を騒がせている「新型コロナウイルス」もそうですが、他にも地震や洪水などの「自然災害」も多くなってきています。

英語のニュースなどでも、それらが取り上げられていて、「対策をしている」という文言をよく耳にするようになりました。

そこで、今回は「病気や災害などの危機に対する対策」から、もっと一般的なもの、例えば「試験などに対する対策」まで、「何かに対策する」と言いたい時の英語表現をお伝えします。

 

Sponsored Link

病気や災害などの危機に対策をする際の英語表現1

 

 

まず、最初にご紹介する「対策する」の表現は「take measures ~」です。

この表現で使われている「take」は、ご存じの通り「何かをパッと取る」というのが、根本のイメージになります。一方の「measure」は「対策」や「手段」を表す単語で、「measure(対策)」を「take(パッと取る)」というイメージから、「take measures ~」=「~の対策をする」という意味になっています。

具体的な例文をあげると「We took measures against the infection.(私たちは感染に対する対策をした)」のような文になり、この文で使われている「against」は「~に対する」という意味です。

また、この表現は、危機管理だけではなく、ビジネスの場でもよく使われます。

例えば、「They have to take measures to improve efficiency.(彼らは業務の効率を改善するための対策を取らなければならない)」などですね。

 

●「take measures ~」を使った例文
・We have to take measures to reduce greenhouse gas emission.
・温室効果ガス放出を削減するための対策をとらなければならない。
・Government took additional measures to stabilize market.
・政府は市場(しじょう)を安定させるため追加の対策を講じた。
・We should take measures to protect ourselves against the new virus.
・我々はその新たなウイルスから自分の身を守るための対策をすべきだ。
●「take measures ~」を使った会話文
・Aさん : Government should have taken measures against the disaster earlier.
・Aさん : 政府は災害対策をもっと早くすべきだったんだよ。
・Bさん : Yeah, I agree.
・Bさん : そうだね

 

 

病気や災害などの危機に対策をする際の英語表現2

 

 

つづいて、ご紹介する「対策する」の表現は「take countermeasures ~」です。

先程、ご紹介した「take measures ~(~に対策する)」に似ている表現ですが、「measure(対策)」の前に「counter(対する)」という意味が加わっているので、「countermeasure ~(~に対する対策)」という意味になります。

具体的な例文をあげると「The government took countermeasures against the earthquakes.
(政府は地震に対する対策を取った)」のような文です。

この「take countermeasures ~(~に対する対策を取る)」や「take measures ~(~の対策を取る)」という表現は、どちらかと言えば、ビジネスなどのフォーマルな場面や、政府などが対策を取るといった場面で使われることが多く、カジュアルな場面ではあまり使われません。

もう少しカジュアルな表現にしたい場合には「take steps to ~(~に対策する)」という表現を使うと良いでしょう。

 

●「take countermeasures ~」を使った例文
・The only effective countermeasure to such activity is to charge a penalty.
・このような行動に対する唯一の効果的対抗策は、罰金を課すことだ。
・China imposed countermeasures against the US.
・中国はアメリカに対する対抗措置を発動した。
●「take countermeasures ~」を使った会話文
・Aさん : What’s the best countermeasures against earthquake?
・Aさん : 地震対策で一番いいのは何だろう?
・Bさん : I don’t know. I bought a helmet though.
・Bさん : わからんけど、ヘルメットは買っといたよ。
・Aさん : I should have one too.
・Aさん : 僕も買っといた方がいいな。

 

 

試験などに対策をする際の英語表現

 

 

最後の「対策する」の英語表現は「prepare」です。

こちらの表現は「試験」などに対策をする際に使う表現になります。

なぜ「試験」などの対策には「prepare」を使うのかというと、考えてみれば分かると思いますが「試験対策」は、先程の「災害」や「病気」など危機に対する対策とは違い、単純に「試験」に対する「準備」になるからです。

だから、文字通り「prepare(準備する)」という動詞が使われる訳なのですね。

 

●「prepare」を使った例文
・You need to prepare for the test.
・テスト対策したほうがいいよ。(その必要があるよ)
・The country prepared so many weapons for war.
・その国は戦争に備え多くの武器を用意した。
●「prepare」を使った会話文
・Aさん : Have you prepared for summer? It’s gonna be hot .
・Aさん : 夏の準備はした?暑くなりそうだよ。
・Bさん : No, I was just thinking where to go .
・Bさん : いや、ただどこに行こうかなって考えてた。

 

 

「動画で復習しよう」

 

 

いかがでしたでしょうか?

日本語だと、危機管理にせよ、試験にせよ、同じ「対策する」という言葉で表現することができますが、英語では出来事によって「対策を意味する表現」が異なります。

単語の意味を辞書で調べると「対策」=「measure」と出てきますが、実際に使う際には「単語の意味」だけでなく「どういうシチュエーションで使う単語なのか?」も合わせて覚えるのが重要です。

なので、日本語の意味だけに惑わされずに、シチュエーションごと使い方も覚えるようにしましょう。

 

【学校では教えてくれない英語のイメージを知りたい方へ】

 

 

英語の本来のイメージを『ネイティブ感覚インストール講座』にてお伝えしております。当サイトではお伝えしていない内容も動画で配信中。  
 
オリジナル英会話教材 ⇒ ネイティブ感覚インストール講座   
 
長い間英語を勉強してきて、英単語もたくさん覚えてきたはずなのに、「英語を話す際に言葉に詰まってしまう」、そんなお悩みがある方にお薦めの講座です。ご興味のある方はぜひご覧ください。   
  
  
 
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

英語チャンネルの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英語チャンネルの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

  • ロスジェネの?逆襲&復讐を英語で言うと?リベンジに関する表現!

  • 臨時は英語で何て言う?「臨時休業・休校・収入・給付金」に関する表現!

  • 英語「テレワーク」や「在宅勤務」はなんて言う?ネイティブが日常的に使う表現!

  • 半沢直樹で英会話!英語で「やられたらやり返す!倍返しだ!」と言ってみよう!

  • 英語で「肺炎」は?コロナウイルスの予防と対策!病気にかかってしまった時の英語表現!

  • 英語で「再開」ってなんて言う?物事を再び始める際に使える4つの表現!